コンパクトで丸みをもったフォルムは魅力的なデザイン。

クッキング・プレートの上で調理できます。

直火があたらないのでクッキング・プレートに急激な温度変化がありません。

フロントドアパネル裏

最大38cmの薪が入ります。

コンベクションパネルなし

コンベクションパネル付き

空気調整弁

リア・プロテクションシールド

アウストロフラム G1
オプションを使用する場合と使用しない場合の設置の条件が変ってきます。オプションを使用した場合の方が壁からの設置距離を短くすることが出来ます。
素材 | 鋳鉄製 |
カラー | 黒 |
燃焼方式 | 輻射熱 |
最大出力kcal/h(kw) | 6,880(8) |
暖房面積 立米 | 56-145立米 |
燃焼効率 % | 78.80% |
寸法(高さ/幅/奥行) | 67*400*596 |
ストーブ重量 kg | 85kg |
燃焼容積 kg | 1.6kg |
投入できる薪の最長サイズ (横置き) |
380mm |
投入できる薪の最長サイズ (斜め置き) |
400mm |
連続燃焼時間 h | ー |
温度調節機能 | 手動 |
煙突接続方法 | 上部と背面 |
接続煙突径 mm | 直径120mm |
本体価格 ¥261,800(税込) | |
OP:コンベクションパネル付き | |
¥291,500(税込)
|
|
OP:リア・ボトムプロテクションシールド付き | |
¥285,120(税込)
|
|
OP全て付きで | |
¥314,820(税込)
|
|
リア・プロテクションシールド ¥15,950(税込) | |
ボトム・プロテクションシールド ¥7,370(税込) | |
コンベクションパネル ¥29,700(税込) |
乾いた保存状態のよい天然木(堅木を優先)、もしくはオガライト
大体1.6kgまでです。それを超える量の投入はオーバーヒートによりストーブにダメージを与える可能性があります。
乾燥率15%以上の化学薬品処理されていない薪もしくはオガライトをお使いになり、煙の排出量を小さくするため適切な量での燃焼をお願いいたします。
正しく安全な御使用のため、煙突における空気の引きが必ずあることお確かめください。
確かめ方は少量の木々(付けはじめに使う木っ端など)を燃焼させ煙が煙突内上方へ上がっていることを確認します。
空気調節弁レバーを全開にしておきます。(一番右の状態)
2~3本(約1.1kg)の薪を交差させるように置き、その上に着火しやすい木っ端など(約0.5kg)を置いて火をつけ、ドアを閉めます。着火材のご使用が簡単です。
つけ始めは空気調節弁レバーは全開のままにしておくことをお勧めします。
燃焼室の炎が見られなくなったら、すぐに薪のつぎ足しをしてください。その折も薪の量は最大1.6kgまでです。
数分後、薪の燃え方が順調になってきたら、空気調節弁で燃焼のコントロールが可能です。
炎の色が黄色身をおびた状態まで調節が可能です。 炎が青みがかったり、黒いチップ状のものが出るような状態にしないでください。
燃焼中は完全に空気調節弁を閉じないでください。