ベルギーの最高技術で製造された薪ストーブの逸品

フロントドアをオープン

フロントドアとアシュボックスのドアのデザイン的調和

操作性の良さにはかかせないサイドローディング

エナメルコーティングならではの高インテリア性

写真上/アシュトレイ 掃除しやすい設計です

写真上/空気調整弁 排気口ー上部もしくは背面から選べます
サエイ GUSTAV
オプションを使用する場合と使用しない場合の設置の条件が変ってきます。オプションを使用した場合の方が壁からの設置距離を短くすることが出来ます。
常温度での熱量 | 9kw |
最低熱量ー最高熱量 | 4-13kw |
燃焼効率 | 81.1% |
一酸化炭素発生率 (酸素濃度13%時) |
0.1% |
煤の排出量 | 36mg/Nm3 |
排煙温度(通常燃焼時) | 204度 |
本体の高さ | 740mm |
巾 | 625mm |
奥行 | 465mm |
排煙筒接続位置 | 上面もしくは 背面 |
背面接続時の排煙筒 中心線から床までの距離 |
610mm |
上面接続時の排煙筒中心線 から本体背面までの距離 |
178mm |
排煙筒口径 | 150mm |
外気導入筒口径 | 100mm |
重量 | 188kg |
燃焼システム | クリーンバーン |
排煙筒のドラフト (通常燃焼時) |
12Pa |
推奨される排煙筒のドラフト | 10-20Pa |
外気供給量 | 35m3/h |
燃料(燃やしても良いもの) | 薪 |
燃料消費量(通常時) | 3.5kg |
燃料消費量(最高温度燃焼時) | 4.5kg |
薪の水分率(推奨) | 13%未満 |
投入できる薪の最長サイズ | 500mm |
投入できる薪の最大口径 | 300mm |
グレー・無煙炭 ¥523,000→¥575,300(税込)
エナメルブラック ¥585,000→¥643,500(税込)
白・緑・紫・青 ¥632,000→¥695,200(税込)
赤 ¥670,000→¥737,000(税込)
|
●設置前、ご使用前に当取り扱い説明書をよくお読みください。
ご質問、疑問点などございましたら設置工事を行った業者までお問い合わせください。
●燃焼中のストーブは本体および接続部品全てが熱を持っています。直接触れるとやけどなどの重大事故を引き起こしますので、必ず耐熱グローブなどをご使用ください。
●特にお子様がいるご家庭では、お子様に上記の危険性を充分に説明してください。
また燃焼中のストーブに近寄らない様しっかりと注意してください。
さらにストーブの周囲に「柵」などの接近防止策を施してください。
●本体および排煙筒の近くに燃えやすい物を置かないでください。
●ストーブトップ(天板)などにやかん、鍋などを置かないでください。
吹きこぼれなどで火傷を負ったり、本体が破損する場合があります。
●本体および排煙筒に衣服やタオルを掛けて乾かさないでください。
止むを得ない場合は本体、排煙筒から充分な距離をとって干してください。
この場合でも、必ず常時監視できる状態を保ってください。
●薪を燃焼させている間は、同じ部屋で可燃ガス、爆発性ガスなどを使用しないでください。
スプレー式の殺虫剤、整髪剤、デオドラントなども大変危険です。
●燃料にはよく乾燥させた「薪」のみをご使用ください。
紙類(カートン、新聞など)、石炭類(豆炭、炭など)、合板類など「(乾燥した木材=薪)」以外の燃料を使用(燃焼)する設計にはなっていません。
●設置前、設置後に関わらず「改造」は決してしないでください。
必ず設置業者にご相談ください。
●部品の交換、修理においては、必ず本体メーカー製造の純正部品をご使用ください。
調子が悪いなどの場合は、すぐに設置業者に連絡してください。
●2台以上の薪ストーブ、ガスストーブなどを1本の排煙筒に繋いで使用しないでください。
●エナメル仕上げの本体、排煙筒は燃焼熱によってその色が変化しますが、燃焼が止まり熱が冷めるに従って徐々にもとの色に戻ります。
●適温(本体温度が150〜250度の範囲)で燃焼を継続するように調整してください。
高温、低温での長時間燃焼は、本体、排煙筒に悪影響を及ぼします。